![]() |
![]() |
第6回おのみち100km徒歩の旅 ロゴマーク 今年もりんご(おの100学生リーダー2期生)が 制作してくれました。 りんご(有元恵美さん@尾道大学卒) |
|||||||||
![]() |
暑い熱い本番5日間の様子をご覧いただけます。 94通りの参加小学生のドラマと 76通りの学生リーダーのドラマ、 10通りのボランティア研修生のドラマをご覧ください。 |
|||||||||
![]() |
リーダー養成の様子はこちらからご覧ください。 今年も広島県内から多くの学生ボランティアが、 子どもたちのサポートのためにエントリーをしてくれました。 毎週日曜日に、”社会が求める人材育成”をサブテーマにした研修を行い、 コミュニケーション能力、 プレゼンテーション能力、 シミュレーション能力を中心に自らの能力開発も行っています。 |
|||||||||
![]() |
6th-おの100の本番組織図です。 ボランティア研修生を担当する団長補佐を新たに設け、 キャリア教育(勤労観の育み)を充実させました。 また、5日間の記録映像を撮影、編集する”撮影係り”を新たに設けました。 |
|||||||||
![]() |
|
|||||||||
![]() |
第6回おのみち100km徒歩に関する 事務局の動きをご紹介させていただきます。 |